内視鏡2

看護師から聞かれたこと

またまた内視鏡室から緑内障の方の鎮静薬について問い合わせあり。

緑内障の患者さんだけどドルミカムの代わりの鎮静剤ないですか?

眼科の受診歴があったので眼科に閉塞隅角緑内障なのか確認したところ
「緑内障の診断自体は他院だから分からないけど、IOL※1だから大丈夫ですよ~」
とのお返事。

※1…iolとは白内障レンズのこと。白内障手術をすると開放隅角になるので抗コリン気にしなくてよくなる

内視鏡室にはドルミカムOKと伝えましたが「目がギラギラしているので使いたくない」と医師が仰ってるとのこと…(ギラギラ??)。

以前と同様にあれこれ提案しても「うーん」てイマイチな反応。
ラボナールとか案は出ましたが、先生が使い慣れていないものは使いたくないと。

皆さんならどうしますか?

*******

それでその後どうなったかというと、結局は鎮静無しで内視鏡を行い、最初は血圧が上がったりえずいたりしたけど、徐々に血圧も落ち着き、何ということもなく終了したそうです。
鎮静無しで行うことも、ままあることのようですね。
(男性なら緊張が取れればいいから~と伺ったこともあります)

いつも悩む緑内障患者への抗コリン薬ですが、以下の3点を確認すると投与への判断ができるかと思います。

①閉塞隅角緑内障か否か → 否なら抗コリン作用をもつ薬剤の使用は可能
②レーザー虹彩切開術など閉塞隅角の治療歴の有無 → 治療済なら使用可能
③白内障の手術歴 → 解放隅角になるので使用可能

↓のサイトに分かりやすく書かれていますのでご紹介

ページが見つかりませんでした | 特定非営利活動法人 医療教育研究所
医療教育研究所のe-ラーニング“メディカルナレッジ®”は、いつでもどこでもしっかり学べます。メディカルナレッジ®は、薬剤師の生涯学習をサポートします。
タイトルとURLをコピーしました